8/17(土)『須磨について学ぼう!環境セミナー』を開催しました! 8.17(Sat) 2019年8月17日(土)、神戸海さくら主催による『環境セミナー』を開催しました! 7月15日の海の日にもシーパル須磨で開催しましたが、今回は、今年で30年の歴史を終え、最後となる「海の家RollingTom」での開催! 今回も、ビーチクリーン・吉田園長の講演会・KOBerrieS♪ライブの三本立てでお届けしました! ビーチクリーンでは、「スマイルカ見守り隊」に合流し、ライフセーバーさん、地元の小学生たちと一緒に行いました!マルハン長田店、KOBerrieS♪、須磨海浜水族園の吉田園長も参加してくださいました!! この日は、台風が近くを通り過ぎた後だったこともあり、海岸には多くの流木やゴミが流れ着いていたので、結構ハードなビーチクリーンとなりましたが、みんなで頑張って綺麗にしました!!!参加して下さったみなさん、暑い中、本当にありがとうございました。 来年も7月・8月と二回開催できるように準備を進めていきますので、今年来れなかった方は、ぜひ来年!参加してくださった方は、また来年も来てくださいね!! なおイベント開催にあたり、ご協力頂いた皆様方には、この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。 神戸が誇る須磨海岸を一緒に綺麗にしましょう!みなさまのご参加を心からお待ちしております!! ■活動報告・参加者:28名・燃えるゴミ:25袋 2019.8.30 Moriguchi Wrote 16:00、スマイルカ見守り隊にみんなで合流! 神戸市立須磨海浜水族園の吉田園長からご挨拶いただきました。 神戸市各区の代表で選ばれたオール神戸っ娘の神戸発!アイドルユニット「KOBerrieS♪」もごあいさつ。 ビーチクリーン前に元気よく記念撮影☆ マルハン長田店さんも参加してくれました! 地元の小学生で構成される「スマイルカ見守り隊」とライフセーバーと一緒にみんなでビーチクリーン! 吉田園長と代表のツーショット。 台風後は、このように流木等がたくさん打ち上げられるのです。 KOBerrieS♪も暑い中、懸命に拾ってくれていました。 カメラを向けると、笑顔でポーズとってくれました☆ 須磨では有名なあさにゃんさん! ほうきを使って流木など大きなゴミを一ヵ所に集めます。 拾える小さなゴミは拾います。 こんな感じでゴミ集めを進めました!結構長い距離がんばりました!! 拾ったゴミはこんなにたくさん!!! 最後は、みんなで感想を発表し合いました。 ライフセーバーの北川さんから熱いメッセージをもらいました! 最後は吉田園長からまとめのお言葉をいただきました! 17:30、RollingTomへ戻り、環境セミナーのスタートです! 18:00、KOBerrieS♪ライブ、スタート!