活動レポートReport

海の日☆ビーチクリーン!(第156回クリーンアップ)

2020年7月23日(木・祝)は、海の日!!
ということで、恒例の『海の日☆ビーチクリーン』を行いました!

今年はこんな状況ですので、例年のような大規模イベントは諦め・・・
少人数でしかできない内容で企画しました♪

まずは、環境セミナーに必要な素材を集めるべく、
スタッフが須磨海岸に流れ着いたゴミや海藻、魚等を拾いながら、標本を作成。

続いて、その標本をもとに、元須磨海浜水族園の園長先生である、
吉田裕之さんに講演していただきました!

「流れ着いたものから、今、海がどんな状態かわかる」というお話で、
たったこれだけでも、想像していたよりもたくさんのことがわかるんだと、
感心しながら聞いていました。

講演後は、おなじみのビーチクリーン!!!
様々な知識を得てから歩く須磨海岸は、
また違った見方ができたのではないかと感じました。

来年はどんな状況になっているかまだ分かりませんが、
小規模でも何かしらイベントを企画したいと考えていますので、
今年来れなかった方は、ぜひ来年!
参加してくださった方は、また来年もお待ちしております!!

なおイベント開催にあたり、ご協力頂いた皆様方には、
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

神戸が誇る須磨海岸を一緒に綺麗にしましょう!
みなさまのご参加を心からお待ちしております!!

■活動報告
・参加者:18名
・燃えるゴミ:3袋
・燃えないゴミ:1袋
・ペットボトル:1袋

2020.7.30 Moriguchi Wrote

今回は、すまうら水産有限責任事業組合の施設をお借りしました!
こちらが須磨海岸漂着物の標本です。
参加者のみなさんには、会場入りする前にアルコールスプレーをお願いしました。
検温も行いました!
なるべく間隔を空けて座っていただきました。
いよいよ環境セミナーの講演スタートです!
元須磨海浜水族園長の吉田裕之さん。
流れ着いていたアマモの標本でお話いただきました。
こちらは、流れ着いて乾ききっていたワカメを水に戻しています。
須磨海岸の海ゴミはどこから来ているのか、地形や気象変動とともにお話いただきました。
最後に、これから私たちがどうしていけば良いか、丁寧にお話してくださいました。
セミナー後は、参加者のみなさんでビーチクリーン!!
近くに住むご家族がホームページを見て参加してくださいました!
代表の高校の先輩も参加してくださいました!
最後はみなさんで記念撮影☆