活動レポートReport

Blue Earth Projectのエコ啓発ステージに行ってきました!

2022年2月19日(土)、“Blue Earth Project”のエコ啓発ステージにご招待いただいたので、
松蔭高校へ行ってきました!

Blue Earth Projectとは??
環境問題を切り口に、女子力を生かして社会を「デザイン」するという10年以上前に松蔭で生まれたプロジェクト型のキャリア教育。
今では宮城・福島・東京・横浜・名古屋・沖縄の200名以上の女子高生が参加しています。
環境大臣や文部科学省からの受賞や表彰を受け、2015年にはOECD(経済協力開発機構:本部パリ)や文部科学省が21世紀の教育を考え創っていく趣旨で立ち上げた「日本イノベーション教育ネットワーク」のボランタリークラスターとして認定されています。

松蔭から全国へ広がる新しい教育「Blue Earth Project」より引用

「女子高生が社会を変える!」をプロジェクトスローガンに掲げ、
毎年、環境問題に関する様々なテーマを決めて活動しているとのことで、
今年のテーマは『海ごみ削減』でした。
海洋プラスチックごみ問題という深刻なテーマを、女子高生ならではの視点から、
楽しく、可愛らしい発想と手法で、非常にわかりやすく伝えていて、
終始飽きない工夫も凝らされており、
内容的にも大変勉強になる見応えのあるステージでした!!!

ダンスや楽器演奏を盛り込んだ素晴らしいステージにとても感動しました♪

また、校内に入った瞬間から、多くの生徒さんが明るく笑顔で挨拶してくださり、
お辞儀の仕方一つ、言葉遣い一つ、皆さん非常に品があり、
礼儀作法が行き届いているんだなぁ。。。と感心いたしました!!!

松蔭高校に通わせたくなる気持ちが少しわかったような気がしました!!

このような状況の中、活動を続けられるのは大変だったと思いますが、
素晴らしい締めくくりで一年を終えられたことに敬意を表したいと思いました。

Blue Earth Projectの皆さん、一年間お疲れ様でした☆★☆

KOBerrieS♪のボランティア隊長、廣瀬未沙さんも一緒に行ってきました♪
このようにパネルにもきちんとまとめられていました!
ステージの様子です。
ギターを弾いたり♪
ダンスを踊ったり♪
とても手の込んだステージでした!!
最後は、一年間のまとめを丁寧にご挨拶されていました!
ステージ鑑賞後は、各ブースを回りました!
こっちを見て爆笑しています。。。笑
シールでデコレーションしたMyタンブラーを持って、記念撮影☆
こちらは、ペットボトルのキャップを細かく刻んで、ペンダントトップを作っていました!
プラスチックごみに関するクイズに正解すると、貰うことができました☆